2015年02月23日

県世界遺産マスター更新講習全体会2015/2/21/22

和歌山県世界遺産マスター第3期の皆さんの更新講習と全体会を2月21日(高野)・2月22日(熊野)に実施いたしました。高野地域の全体会では、3月21日のマスターさんによる町石道清掃活動への募集呼びかけも行われました。熊野地域の全体会では、皆さんの活動についての報告がされました。お忙しいなか、ご参加いただきまして、ありがとうございました。
posted by 和歌山県世界遺産センター at 11:34 | 和歌山県世界遺産マスター

2012年02月19日

マスター 平成23年度全体説明会(熊野)

平成24年2月19日(日)、午前の「第3期和歌山県世界遺産マスター更新講習会(熊野地域)」終了後、13:00より「平成23年度和歌山県世界遺産マスター全体説明会(熊野)」を開催しました。当日は23名が参加し、和歌山県観光振興課・文化遺産課職員より、世界遺産を取り巻く状況について説明後、グループによる意見交換を行いました。全体説明会を今後のマスター活動に役立て、「世界遺産の保全と活用」にご協力頂きたいと思います。
posted by 和歌山県世界遺産センター at 00:00 | 和歌山県世界遺産マスター

マスター 第3期生(熊野地域)更新講習会

平成24年2月19日(日)「第3期和歌山県世界遺産マスター更新講習会(熊野地域)」を開催しました。当日は対象者11名が和歌山県世界遺産センター職員による講話を受講後、新たに和歌山県世界遺産マスターとして任期が延長されました。更新講習会を今後のマスター活動に役立て、「世界遺産の保全と活用」にご協力頂きたいと思います。
posted by 和歌山県世界遺産センター at 00:00 | 和歌山県世界遺産マスター

2012年02月18日

マスター 平成23年度全体説明会(高野)

平成24年2月18日(土)、午前の「第3期和歌山県世界遺産マスター更新講習会(高野地域)」終了後、13:00より「平成23年度和歌山県世界遺産マスター全体説明会(高野)」を開催しました。当日は34名が参加し、和歌山県観光振興課・文化遺産課職員より、世界遺産を取り巻く状況について説明後、グループによる意見交換を行いました。全体説明会を今後のマスター活動に役立て、「世界遺産の保全と活用」にご協力頂きたいと思います。
posted by 和歌山県世界遺産センター at 00:00 | 和歌山県世界遺産マスター

マスター 第3期生(高野地域)更新講習会

平成24年2月18日(土)「第3期和歌山県世界遺産マスター更新講習会(高野地域)」を開催しました。当日は対象者5名が和歌山県世界遺産センター職員による講話を受講後、新たに和歌山県世界遺産マスターとして任期が延長されました。更新講習会を今後のマスター活動に役立て、「世界遺産の保全と活用」にご協力頂きたいと思います。
posted by 和歌山県世界遺産センター at 00:00 | 和歌山県世界遺産マスター

2011年07月24日

マスター 平成23年度研修会(熊野会場)

熊野速玉大社における森林無断伐採を受けて、「文化財の保護」の重要性を再認識して頂くため、「和歌山県世界遺産マスター研修会(熊野会場)」を平成23年7月24日(日)に開催しました。和歌山県文化遺産課・和歌山県世界遺産センター長の「世界遺産の保全」に関する講話の後、意見交換を行いました。本日の研修会を普段のマスター活動に役立て、今後とも「世界遺産の保全と活用」にご協力頂きたいと思います。
posted by 和歌山県世界遺産センター at 00:00 | 和歌山県世界遺産マスター

2011年07月10日

マスター 平成23年度研修会(高野会場)

P1000362.JPG熊野速玉大社における森林無断伐採を受けて、「文化財の保護」の重要性を再認識して頂くため、「和歌山県世界遺産マスター研修会(高野会場)」を平成23年7月10日(日)に開催しました。和歌山県文化遺産課・和歌山県世界遺産センター長の「世界遺産の保全」に関する講話の後、意見交換を行いました。本日の研修会を普段のマスター活動に役立て、今後とも「世界遺産の保全と活用」にご協力頂きたいと思います。
posted by 和歌山県世界遺産センター at 00:00 | 和歌山県世界遺産マスター