


「熊野古道を歩く道普請のなかまたち」の皆様方に、熊野参詣道中辺路長尾坂にて道普請を行っていただきました。作業内容は石畳再生で、山土に覆われ姿が見えなくなってしまった石畳を掘り出し再生するというものでした。
作業場所まで作業資材を持って下り、まずは落ち葉や枯れ枝を掃き、それぞれピックやホウなどを手に石の上に積もっている土砂を取り除いていきました。皆様慣れた手つきで作業をされていました。
参詣道の保全活動に継続してご協力いただき、ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |