和歌山県立南紀高等学校の皆さんが、世界遺産入門を受講され、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の概要についてお話させていただきました。また、曼荼羅の絵解きも受講していただきました。
また、翌日には発心門王子から熊野本宮大社までのウォークにも同行させていただきました。語り部の方のお話に皆さんが熱心に耳を傾けている姿が印象的でした。
今回の受講が、これからの世界遺産の学習を深める一助となれば幸いです。世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」を大切に受け継ぎ、地域文化の担い手となられることを期待しております。有難うございました。
2016年08月24日
和歌山県立南紀高等学校【世界遺産入門】2016/08/24
posted by 和歌山県世界遺産センター at 00:00
| 世界遺産入門