田辺市立中辺路小学校の皆様が、世界遺産熊野本宮館に来館され、世界遺産入門を受講されました。
受講中も、熱心にメモをとり、質問にも活発に答えてくださった姿が印象的でした。
受講後、館内展示見学、熊野本宮大社への参拝、大斎原への散策をされました。
神社のお参りの仕方もしっかりと学ばれ、実践され、本当に感心しました。90分という短い時間ではありましたが、児童の皆さんとも色々なお話をさせてもらうことができました。
今回の受講が、これからの世界遺産の学習を深める一助となれば幸いです。世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」を大切に受け継ぎ、地域文化の担い手となられることを期待しております。有難うございました。
2016年07月29日
中辺路小学校【世界遺産入門】2016/07/29
posted by 和歌山県世界遺産センター at 00:00
| 世界遺産入門