
まだ先日の雪が古道の脇に残る寒空の下、三軒茶屋跡付近の伏拝王子側に歩いて50メートルほどの箇所に、700キロほどの土を横断溝の前後に補充しました。1時間ほどの作業でしたが、参加者は額に汗しながら、土嚢袋に土を入れては現場に運び、土を固める作業に取り組みました。今回の経験が世界遺産の保全活動の意識を向上するのに役立ってくれることを願っています。
道普請を実施する前 道普請を実施した後


日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |