橋本市立清水小学校6年の児童の皆様に参加いただきました。
高野町中央公民館で世界遺産講座を受け、世界遺産の概要、紀伊山地の価値などについて学んだ後、秋晴れの爽やかな空のもと、世界遺産マスターさんの案内により午前中は壇上伽藍から金剛峯寺までを、昼食後は一の橋から弘法大師御廟までを現地学習のコースとして歩きました。学習の途中、児童の皆さんは熱心に世界遺産マスターの説明に耳を傾けていました。
本日の体験が今後の学習の手助けとなれれば幸いです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |