2021年06月03日

三菱電機株式会社冷熱システム製作所【道普請】2021/5/24

 三菱電機株式会社冷熱システム製作所様は、新しく採用された若者たちの研修の一環として、毎年幣センターの道普請ウォークをご活用いただいています。今年度はコロナ禍のため、感染予防ガイドラインに則って参加者人数を制限され、2日間の日程で道普請を予定されていましたが、初日が雨天のため中止、道普請を実施できたのは今回のみでした。そして、この日も雨・・・(涙)。土入れ作業を溝清掃へと変更せざるを得なくなりました。水呑王子跡から式水茶屋跡間は縦横に何本もの溝が設けられており、そこには土砂、落ち葉、枯れ枝が堆積し雨水の流れを妨げています。雨の降る中、若者たちは一所懸命取り組み約500m間の溝はきれいになりました。この日は、このほか世界遺産講座や参詣道ウォークにも取り組まれ、どっぷりと世界遺産、紀伊山地にひったった一日でした。これからも、この日の経験を活かし世界遺産の保全活動にご尽力いただければ幸いです。
IMG_3313-f5943-thumbnail25B15D-thumbnail2[1].jpg





posted by 和歌山県世界遺産センター at 11:15 | 道普請