道普請は、タオの峠付近で行いました。土置場から、土の入った土嚢袋を2袋ずつ持っていただき、作業箇所まで20m程運んでいただきました。参加者全員の力が合わさり、1トンの土をあっという間に参詣道の傷んだところに補充することができました。
トレッキングは、西浜入口〜タオの峠〜和深川王子神社〜長井坂西登り口〜段築〜茶屋の壇〜JR見老津駅という約7.8kmのコースでした。非常に暑い中での活動になりましたが、参加された皆様には、夏の熊野を満喫していただけたことと思います。
参加された皆様方、参詣道の保全活動にご協力いただき、誠にありがとうございました。